吹上エリア

薩摩半島の西岸に位置し、東シナ海に面した日本三大砂丘のひとつに数えられる吹上浜では、松林の中にある広大な吹上浜海浜公園でスポーツやレジャーを楽しめます。
偉人たちが愛した温泉地として、東シナ海を一望できる露天風呂や温泉旅館も吹上温泉にあります。
戦国島津の崇拝を集めたといわれる大汝牟遅神社では、さまざまなご利益があるといわれ、参道にはパワースポットでもある千本楠があります。
数多くの景勝地がある吹上町に、ぜひお越しください。

久古屋

〒899-3221 鹿児島県日置市吹上町永吉14193

口いっぱいに緑茶の香り広がるお菓子 明治27年から続く和菓子店。看板商品で1番人気の「幻の茶々まん寿う」は誕生30年経った現在も長年のファンが多く、老若男女幅広い層で親しまれています。プレミアム(カスタード入り)も人気上 続きへ

健康交流館ゆーぷる吹上

〒899-3301 鹿児島県日置市吹上町中原763

健康交流館ゆーぷる吹上は、温泉、プール、お食事処、宿泊施設があります。
露天風呂からは、日によって東シナ海に沈む夕陽を眺めることができます。
食事は東シナ海の魚介類を中心にした和食が好評です。
宿泊は原則10名様以上で最大50名様まで宿泊可能です。

伊作太鼓踊
伊作太鼓踊

〒899-3303 鹿児島県日置市吹上町湯之浦

応永13(1406)年、伊作島津家当主久義が田布施の二階堂氏を攻め、攻略した際に考案された踊りと伝えられています。花笠を被った美麗な衣装の中打、白装束に大きな矢旗を背負った平打が太鼓を打ち鳴らし勇壮に踊ります。毎年8月28日に南方神社に奉納し、その後2日かけて吹上の各地で披露します。

茶のはな

〒899-3221 鹿児島県日置市吹上町永吉15219

フルーツたっぷり、スイーツタイム のどかな田園風景の中に佇まいする古民家カフェ。美しい庭園を眺め、全国の素敵な器に囲まれ、優雅なひとときを。 見た目も華やかなフルーツや手作りデザートたっぷりのワンプレートはおやつタイムに 続きへ

大汝牟遅神社
大汝牟遅神社

〒899-3301 鹿児島県日置市吹上町中原東宮内2263

当初ここに邇邇芸尊がおとずれ大神神社を勧請し、その後文治2年(1186年)に島津忠久が鶴岡八幡宮から八幡神を勧請したとされる。発祥は判然としないが、室町時代には地元を支配していた島津氏分家の一つ・伊作家の尊崇を受けるようになった。参道は楠の巨木が群生しており「千本楠」と呼ばれている。(参照元:wikipedia)

吹上浜

〒899-3304 鹿児島県日置市吹上町入来

薩摩半島の東シナ海側の、ほぼ全域といっていいほどに白砂青松の砂浜が続く、日本三大砂丘の一つ吹上浜。幅2~5km、南北47kmにわたる海岸線は、いちき串木野市から南さつま市にかけて3市にわたり、距離的には日本最長の砂丘です。

国民宿舎吹上砂丘荘

〒899-3305 鹿児島県日置市吹上町今田1004-3

穏やかな潮風と緑濃い松林に囲まれた環境にある吹上砂丘荘。温泉は西郷隆盛も好んで利用したといわれる県内一の泉質を誇る吹上温泉から引いています。松林を目前に温泉でゆっくり疲れを癒したら、地元の食材をふんだんに使った自慢の料理で舌鼓。のんびり過ごせるのは”心の理想都”ならでは。皆様の御来荘をスタッフ一同お待ちしております。

たじまどん
たじまどん

〒899-3301 鹿児島県日置市吹上町中原

たじまどんは、大汝牟遅神社で行われる豊作を祈願する祭です。社殿で祈念祭祭典後、社殿前庭を斎田と見立て、秋の豊作を祈願して、田越しからモミ蒔きまでの鹿児島弁のおもしろおかしい「田園劇」に境内は笑いに包まれます。

北野産業有限会社
北野産業有限会社

〒899-3302 日置市吹上町中之里546-4

世界に一つだけの贈り物 製作いたします ガラス・陶器等の表面に保護膜を貼り、文字・写真部分だけを露出させ 研磨剤を空気の活力で吹き付けて彫り込んでいく技法 一つ一つ手作業での加工です。

船倉畜産
船倉畜産 ~ 黒豚肉、吹上 ~ 

〒899-3305 鹿児島県日置市吹上町今田359

船倉畜産 ~ 黒豚、吹上 ~ 鹿児島県指定種豚場の認定を受け、黒豚の生産に頑張っています。自家産の肉を直接、消費者の皆様に届けるよう、厳選した豚肉を物産館にて予約販売しています(^^♪

七然窯
七然窯

〒899-3302 鹿児島県日置市吹上町中之里1770-2

日置の土や薪ストーブの灰から作る釉薬、できるだけ身近にある自然な素材を使って、暮らしに寄り添う優しい器づくりをしています。形の美しさにもこだわり、和食・洋食どちらにもなじみやすい器は、ご自宅用として、また、大切な方への贈 続きへ

GURI工房
GURI工房(木工デザイン製作)

〒899-3221 鹿児島県日置市吹上町永吉1452

GURI工房は鹿児島の照葉樹、広葉樹を使って暮しの器を製作しています。特にお子様に安心して使っていただける様に、仕上剤は石油系のものは使用せずに天然のクルミオイルで仕上げています。みなさまの暮しの中で年月とともに育ってい 続きへ

page Top