※令和3年は、関係者による神事のみとり行われます。
たじまどんは、大汝牟遅神社で行われる豊作を祈願する祭です。
社殿で祈念祭祭典後、社殿前庭を斎田と見立て、秋の豊作を祈願して、田越しからモミ蒔きまでの鹿児島弁のおもしろおかしい「田園劇」に境内は笑いに包まれます。
たじまどんは、大汝牟遅神社で行われる豊作を祈願する祭です。
社殿で祈念祭祭典後、社殿前庭を斎田と見立て、秋の豊作を祈願して、田越しからモミ蒔きまでの鹿児島弁のおもしろおかしい「田園劇」に境内は笑いに包まれます。
名称 | たじまどん(タジマドン) |
---|---|
開催日 | 3月 ※令和3年は、関係者による神事のみとり行われます。 |
会場・場所 | 大汝牟遅神社 |
住所 | 〒899-3301 鹿児島県日置市吹上町中原 |