歴史ある温泉の街♨・・湯之元
その駅前通りに、グリーンの外観が目を引くお総菜屋さん
『湯の町キッチン』さんがございます🌞
その日のお腹の気分で選んで頂けるように・・との思いで、毎日
20種類以上のお総菜を作っていらっしゃいます💕
この日も開店するや否や次々にお客様がお越しになり、
お目当てのお総菜をいくつも購入されておりました。
共働きやお年寄り、単身世帯の増加を鑑み、自宅開放型の飲食店から
持ち帰り専門の惣菜店に切り替えられた『湯の町キッチン』さん
確かに、1~2人前のこぶりな容器に入ったお総菜がたくさん並んでおりました。
よく見かけるお総菜は、ちょっと量が多かったり、油の多さを気にして
しまいますが『湯の町キッチン』さんのお総菜は、家庭の食卓に出される
ような健康に気遣った、優しさとぬくもりを感じます・・
開店前にお話を聞かせて頂いておりましたので、女将さんが接客に
当たられている間に、私もお昼ごはん用に購入させて頂くことにしました・・
どれもこれも美味しそうで、目移りしてしまう・・💦
おまけに、空腹で訪れたので、手に取るもの全てを購入させて頂く勢い
でした・・
また、冷蔵用のショーケースの中に目を移すと「女将のおやつ」とな・・?
大納言の冷やしぜんざいとスモモスカッシュ!!
お総菜だけでなく、おやつもあるうぅ・・!!
暑くてカンカン照りだったこの日、持参したペットボトルのお茶は既に
ぬるくなり、スッキリとした飲み物が欲しかった私は、
迷わずスモモスカッシュをオーダーすることに・・
シロップで炊いたすももに、レモンの酸味がほんの少し入る事で
スッキリとした味になり、炭酸のシュワシュワで爽快感が更にUPしておりました🍋
お総菜もたくさん買ってしまったのに、おやつの誘惑にも負けてしまいましたが、
購入したお総菜のどれもが美味しくて、夕ご飯用に別途に買った物も
家族に大好評でした・・💖
夏休みに入ると、お子さんのお昼ご飯を用意しなくてはならなかったり、
暑い中、キッチンに立つのもキツイ時がありますよね・・
そんな時は『湯の町キッチン』さんのお総菜を頼りにされてみてはいかがでしょうか?
女将さんは「今日は何を食べよう?」と思った時に、真っ先に
『湯の町キッチン』に行こう!と思ってもらえるように・・との思いで
毎日丹精込めてお総菜を作っていらっしゃいます!
「今日は何を食べよう?」と思った時は、ぜひお店にお越し頂いて、お好きなお総菜、
お気に入りの味を見つけてみて下さいね💖
🎈湯の町キッチン (@yunomachi0929)
〒899-2201
住所:日置市東市来町湯田3638-1
電話番号:099-201-7877
営業時間:11:00~売り切れ次第
定休日:日・月曜日