十割蕎麦のお蕎麦屋さん『そばきり麓』さん

昼はお蕎麦屋の『そばきり麓』さん🌞 夜は焼肉屋の『炭焼問屋煙人』さん🌉二つの顔を持つ珍しいお店が伊集院駅・北口近くにございます。

こちらのお店の評判をいちばん最初にお聞きしたのは、数ヶ月に一度、関東方面からお越しになるお客様からでした。
「伊集院駅の近くに美味しいお蕎麦屋さんがあるんですよね・・💖」と・・
いらっしゃる方は毎回異なりますが、お昼は必ず『そばきり麓』さんに行かれるみたいで部署内で引継ぎ案件?になっているのかなと思ったぐらいでした。

私はと言うと・・
観光協会から近いのに、お伺いする機会がなく、この度初めてお訪ね致しましたが、隠れ家的な雰囲気かつ、趣のある佇まいが何とも言えず素敵な空間で、
この後頂くお料理にも俄然、期待が高まるものでした・・
お出汁系が好きな私は、いつもは温そばを頼むのですが外気温の高さと湿度にやられ、この日は「そば定食の冷そば」にさせて頂きました。
出された御膳は<美味しそう>と<綺麗>が共存しており、一つの作品のようです!また、お蕎麦は(十割蕎麦)とお聞きしましたが、私の持つ(十割蕎麦)の
イメージとは随分と異なるものでした。
(十割蕎麦)って、お箸で抄いあげる度に麺がぶつぶつと切れて、そば粉独特の食感がある・・・というものでしたが、これが全然真逆で・・☆☆
お蕎麦はツルツルしながらもコシがあり、見事に長くて細い綺麗なお蕎麦・・
天ぷらもカラリと上がって、お野菜の甘みと海老の旨さをしっかりと感じました!

おまけに、ご飯🍚が美味しい!!
お料理が美味しくてもご飯が残念なところがたまにありますが、
こちらのご飯は一口くちに入れただけで、美味しい💖と感じるぐらい・・!
お蕎麦とご飯・・ちょっと食べすぎかな?と思いましたが、全部食べてちょうどよくお腹も心も満たされる、私にはまさに適量でございました💕
それに、最後に頂いた蕎麦湯が美味しいんですよ~🌞
蕎麦湯をめったに飲まない私ですが、せっかく頂いたので蕎麦猪口に入れて飲んだら、お出汁の風味が増して絶品なんです💖
ずっと飲んでいたいぐらいでした!
これはぜひ温そばも食べてみなければ!と今から次の来店が楽しみになりましたよ🌞

お蕎麦が出てくるまでの間、女将さんとお話をさせて頂きましたが、
ご主人共々とてもお人柄がよくて、素敵なご夫妻!
私は、提供されるお料理と同じくらい、作られている方のお人柄に関心がございます・・
今まで色んな所へ取材に伺いましたが、皆さん、自分のお仕事に
真摯に取り組まれている素敵な方ばかり・・そういう方達が作られる物には【誠】があるように思います・・
これからも、こういうお店との出会いを大切に取材を行っていきたいと思います・・

追記
夜は焼肉屋の『炭焼問屋煙人』さんに関しましては、また後日取材内容を掲載させて頂きます!

🎈そばきり麓(@sumibiyakiniku.enjin )
〒899-2502
住所:鹿児島県日置市伊集院徳重3丁目8番3
営業時間:11:30~14:00 ※蕎麦がなくなり終了。
定休日:水・木曜日
※インスタグラムでご確認ください
駐車場:店舗過ぎて駅駐車場左手側・JR路線側1~10番まで

カテゴリ

page Top