中島温泉旅館

島津家の殿湯だった歴史ある温泉旅館

その昔は伊作島津家の殿湯で、西郷隆盛も三度に渡って訪れた名湯。
宿泊は離れに一組、本館に二組の一日三組限定で一組に、お寛ぎ・お布団・お食事の三部屋を提供。他にも自炊の出来る湯治部屋もございます。

三方を山、西方を日本三大砂丘の一つである吹上浜で囲まれた自然に恵まれた中、加水・加温をしない天然温泉の掛け流しで、西郷隆盛も温泉の良さを聞き、明治時代に3回来遊した純和風温泉旅館。
ご宿泊客は一日三組限定で「お寛ぎの部屋」、「お食事の部屋」、「お布団の部屋」と三部屋を提供いたし、私共が必要以上に立ち入ることなく、お客様だけの空間にひたっていただきたいという考えであります。
その他湯治(自炊)施設やアロママッサージも完備。

名称中島温泉旅館
住所〒899-3303 鹿児島県日置市吹上町湯之浦1106
電話番号099-296-2073
定休日第1・3・5月曜日
ホームページhttp://nakashima-onsen.com/
チェックイン16:00
チェックアウト10:00
交通アクセス鹿児島中央駅より鹿児島交通バス、
伊作バス停下車・バス停よりタクシーで5分
駐車場有り(50台)

宿泊施設のご案内

料金料金については、中島温泉旅館HPをご覧ください。
客室数和室 10室
その他 3室
自炊客室部屋、別館客室部屋、本館客室部屋ございます。
設備本館(冷暖房・テレビ、トイレ共同)、離れ(内湯・トイレ・冷暖房・テレビ)
宿泊備考欄湯治(自炊)施設、アロママッサージも完備。

お食事のご案内

お食事営業時間/6:00~21:00(公衆浴場営業時間)
季節のメニューをご用意しております
営業時間朝食 7:00~9:00
夕食 18:00~21:00
昼食 11:00~14:00

温泉施設のご案内

温泉の有無温泉施設あり
温泉設備案内お湯の種類 温泉 
お風呂の種類 大浴場 源泉かけ流し
入浴時間 6:00~21:00
備品一覧 ドライヤー、リンス、歯ブラシ、カミソリ、くし、タオル、バスタオル、シャンプー、ボディーソープ、浴衣
泉質 硫黄泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、リューマチ、疲労回復、慢性婦人病、筋肉痛
湧出口温度 50.1度
page Top