日置観光の魅力

日置市の歴史文化を知る

魅力いっぱい日置市観光協会
先人たちが築き、いにしえから受け継がれてきた史跡や文化財が、今日まで大切に守られてきた日置市。
鹿児島三大行事のひとつとして受け継がれている「妙円寺詣り」の舞台でもある「徳重神社」、実際に使用されている石橋としては県内最大の「浜田橋」、全国的にも珍しい国指定の天然記念物「ヤッコソウ発生地」、明治維新の立役者の一人でもある小松帯刀が眠る「園林寺跡」など、歴史的・文化的にも非常に貴重な史跡や文化財が多数点在しています。

日置市の自然の幸を味わう

魅力いっぱい日置市観光協会
水揚げされたばかりの鮮度のいい魚介類が人気を呼び、人出が絶えることのない江口蓬莱館をはじめ、 日置市特産の焼酎を手ごろな価格で楽しめる楽しめる居酒屋など、日置市ならではの味を堪能できるお食事処がたくさんあります。 海と山に囲まれた日置市の自然の幸を心行くまでお楽しみください。

日置市の特産品に触れる

魅力いっぱい日置市観光協会
豊かな自然に囲まれた日置市ならではの農産物や海産物はもちろん、ほかにも熟練の技が光る薩摩焼や日置瓦などの伝統工芸品、今なお根強い人気を誇る焼酎、 素朴な味わいがうれしい銘菓など、日置市には天然の恵みを生かした魅力あふれる多彩な特産品が数多くあります。まさにここでしか味わえない個性豊かな自慢の逸品をぜひお楽しみください。

日置市の自然を体感する

日置市は鹿児島県の西部、薩摩半島のほぼ中央部に位置しています。 東は県都鹿児島市、北はいちき串木野市と薩摩川内市、南は南さつま市に隣接し、 西は「日本の渚百選」にも選ばれた日本三大砂丘の一つ、 白砂青松の吹上浜を有する東シナ海に面しています。
ほかにも 桜の名所としても知られる城山公園、美しい夕日が見らえる江口浜海浜公園など、 四季折々の豊かな緑と海に恵まれ、人と自然が調和しているまちです。

日置市をまるごと体験する

魅力いっぱい日置市観光協会
日置市では、海と山に囲まれた豊かな風土を生かし、イチゴ狩りやブドウ狩りなどを楽しめる観光農園をはじめ、観光牧場での酪農体験、吹上浜での観光地引網など、農林水産業を通じたさまざまな体験イベントを楽しむことができます。

日置市のイベントを楽しむ

魅力いっぱい日置市観光協会
鹿児島三大行事の一つとして多くの観光客が足を運ぶ「妙円寺詣り」や、
無病息災・豊年満作を願い泥まみれになって踊る全国でも珍しい「せっぺとべ」など、
いにしえから伝わる伝統行事が今なお生活の中に受け継がれている日置市。
ほかにも県内最大の薩摩焼の産地である美山で開催される「美山窯元祭り」や、
幅広い年代が健脚を競う「伊集院梅マラソンジョギング大会」など、
さまざまな祭りやイベントが開催され、多くの観光客が集い交流する拠点となっています。