更新:2011年1月17日 歴史・文化市指定文化財 木脇大炊介祐兄墓塔 周辺地図 木脇大炊介祐兄墓塔キワキオオイノスケスケヨシボトウ 祐兄は戦国時代後期の武士で、島津本家15代太守貴久が敵対する島津実久に攻められ、清水城(現鹿児島市)を脱出する際に貴久を守った。ほかにも功績があり、伊集院の恋之原に土地をもらい、ここで亡くなったとされている。 住所鹿児島県日置市伊集院町恋之原 前の記事 次の記事